
出展者インタビュー [島宿ネット] – Youは何しにアイランダーへ?
2018年11月18日、”全国の島々が集まる祭典 アイランダー2018” にて行った突撃インタビュー。その名も”Youは何しにアイランダーへ?”。
3組目は”島宿ネット”のみなさん。 離島の宿泊だけでなく、在住の利尻島についてもたくさん話してくれました!

Youは何しにアイランダーへ?

おおー! どこかで聞いたことある。

そうなんです、はい。 パロディ企画で離島移住計画がいろんな島の方や参加者の方に今インタビューさせていただいているんですけれども、今出展されてるということで…?

私たちは島宿ネット。 全国の宿をやっているオーナーさんが集まって一つのブースを作ってまして、出展しにきました。

どれくらいの島が今?

10島。

北は北海道で、南は…?

南は、甑島ですね。

それの今回まとめをやっているということですね。

そうですね、はい。

次の質問なんですけれども、今住んでる利尻島でホットなこと・ホットな人は?

ホットなこと!?

ネコ?

ネコ!?

ネコ!??

ネコが島でいなくなって…。

ネコが?

観光客の方がネコを連れてきて、その猫がいなくなっちゃったんですよ!

いなくなっちゃった?

そしたらなんと島のおまわりさんがネコを探している。 「こんなネコを見ませんでしたか」 みたいな。

「迷子探してます」みたいな?

ネコ探偵の方がいて、チラシ作って、ネコ探してますみたいな、ホットな話題ですよ。

一つの町の事件みたいな感じですか?

そうですね。

(それとヒグマ?)

(うん)

その前には、北海道のヒグマ! 島にはいないんですけど、ヒグマが泳いできて、利尻島に。

20㎞!

20㎞!?

106年ぶりのできごと。

襲われたりしなかったんですか?

全然しなかったです。 でももう帰っちゃったみたいですね。

また泳いで帰っちゃったんですね。

専門家の話では。 見た人はいませんけど。 それがホットでした。

ありがとうございます。

続いてですね、利尻島の島の名スポットは?

標高1721m、日本百名山という本がありましてその本の一番最初に出てくる利尻山。

島全体がこう、山のような形で。 ちなみに離島で百名山出ているのは利尻山と屋久島の宮之浦岳。 一番北と一番南。

その山は普段登られたりしてますか?

たまに登りますね。 そこに登りに来る方も。

では最後に質問なんですけど、そんな利尻島のどういったところが好きですか?

学校。

自然の中の、学校がすごい好きなんですね。

はい。

山があって、島なんで海があって、山の遊びもできるし海の遊びもできる。 山も海も同時に楽しめるそれが利尻島。

それはすごいいいですね。 両方楽しめる?

そう、両方楽しめる。

なるほど。 ありがとうございます。

今日はブースにずっといますか?

はい。 ぜひ遊びに来てください。

遊びに来てくださーい! ありがとうございました。