
出展者インタビュー 宮城の離島 – Youは何しにアイランダーへ?
2018年11月18日、”全国の島々が集まる祭典 アイランダー2018” にて行なった突撃インタビュー。 その名も”Youは何しにアイランダーへ?”
20組目は宮城の離島のブースです! ワカメの養殖をされている漁師の方で、もうすぐ開通する橋が楽しみだそうです。場所はこちら。
日本百選にも選ばれた海水浴場、青年部のみなさんが取り組んでいる星空ツアーなどのお話です。 では、インタビュー動画をご覧ください。

はい、続いてはですね。宮城の離島というブースにやってまいりました。宜しくお願いします。

気仙沼大島のむらかみです。

すごい体格が良いですが、何をされているんですか?

ワカメの養殖。漁師です。

今、離島移住計画が完全に丸パクリなYouは何しにアイランダーへ?という企画で、インタビューをしてまして。島でHOTなコト・ヒトは何かあったりしますか?

あんまり無い・・・・。

あんまり無いですか。

・・・俺ぐらい!はははは。

あ~それ良いですね!

普段、お酒とか結構呑みますか?

結構呑みます。

どれくらいのペースで呑みますか?

いや、ビール2本くらい。

あれ?意外と呑まれない。

一応わね。あとはお付き合い程度。誰とでもお付き合いできる程度には。

むらかみさんは、島に住まわれてどれくらい?

1回、東京の方に働きに出て、震災の1年前に戻ってきて7年。

生まれは別の所?

いや、大島ですよ。若い頃は東京に出て。

気仙沼大島ってのは、宮城県の大体どこら辺にある?

岩手県との県境あたりです。

人口は大体どれくらいになりますか?

今、2500人ぐらいって聞いてます。

大きさ的に一日頑張って歩いたら、回れますか?

回れます、回れます。

頑張れば?

頑張らなくても回れます。

なるほど。

ちょっと早い車だったら、2、3分。ちょっと早すぎか、ははは。

友達が来た時に、どういったところへ連れて行きたいとかありますか?

青年部の企画で、星空。 230メートルくらいの山がポツンと出てるんで、その上から見る星空がすごい綺麗なんです。 そこと海水浴場が、何年か前に日本の2位になった。綺麗さで、日本百選か何かに選ばれた。 綺麗さをアピールできるんじゃないかと。

こういったところが好きなんだという、地元愛的な何かありますか?

海がやっぱり良いよね。釣りが出来るし。 津波でさんざんでしたけど、やっぱり海があるから。ワカメもやれるというのがあるし。

津波があったけど、またみんなで一緒に頑張ろうって。

はい。

あと、橋も出来たんですよ。通れるのは来年の4月5月なんですけど、それも楽しみなんです。

その橋が開通すると交通の便が良くなる。

交通の便が良くなるのを期待している。巻き返していけると。

ありがとうございます!

そんな星空と海が綺麗で、むらかみさんというHOTな人がいる気仙沼大島へ、 是非みなさん遊びに来てください。

お待ちしてま~す。