
出展者インタビュー 利尻島(利尻町) – Youは何しにアイランダーへ?
2018年11月18日、”全国の島々が集まる祭典 アイランダー2018” にて行なった突撃インタビュー。 その名も”Youは何しにアイランダーへ?”
19組目は北海道利尻島利尻町のブースです! 130年も続く酒屋を営む生粋の利尻人。島ならではのお話が伺えそうな予感がします!場所はこちら。
最高齢が92歳!おじいちゃんがHIPHOPダンサーのリーシリーボーイズ。ミシュランにも掲載された ラーメン味楽さんなど盛り沢山。 では、インタビュー動画をご覧ください。

さっき利尻富士町だったんですが、こちら利尻町。 同じ利尻島内で、また別の方にインタビューしたいと思います。

高橋てつやです。

利尻島で今、何をされているんですか?

今ね、酒屋を営んでます。老舗で130年ぐらい続くんですけど。

長いですね!!

酒やらプロパンガス、釣具のレンタルとか色々やってます。

利尻島に住まわれてどれくらいなんですか?

僕、利尻生まれ利尻育ちなんで、41歳なんですけど、ずーっと利尻です。生粋の利尻人。

そんな生粋の利尻人の高橋さん。今、利尻町でHOTなコト・ヒトは?


おじいちゃんだけど、ボーイズ!

最高齢が92歳。

踊れるんですか?

まぁ、ほとんど踊ってないですね。はははは。

ただHIPHOPの格好して、ステージに上がって音楽にノッてる。

へ~!

最年少でも77、8歳だったかな。

それでも、結構いってますよね。

3人グループなんですけど、たまに1人調子悪くなると2人で出てくる。

はははは。 それは、全国ツアー的な感じでやってるんですか?

やってますね。なんかイベント出たりとか東京行ったりとか、移動だけで大変。

それは何きっかけなんですか?

島のPRですね。こんな元気なおじいちゃんが頑張っているよ。

どういった基準でおじいちゃんは選抜されたんですか?

どうなんでしょうね~。

おじいちゃん、来て!みたいな。

たぶん地元の中で誰が良いだろう?ってなった時に、 あ~このじいちゃん、あのじいちゃん元気だよ、っていう、大体みんなが指差す人が同じ。

友達が来た時に、どういったところへ連れて行きたいとかありますか?

山もあるし、海もあるし、どこに行っても景色は良いので。 あえて言うなら、ラーメン味楽さん。すごい有名。

ラーメン味楽さん?

ミシュランにも載って、ほんとすごいお客さんが来てる。 朝の9時ぐらいからお客さんが並んで、昼の2時まで行列が途切れないっていう。

すごいですね!

島に来た時は、是非味楽さんのラーメンを食べて帰ってもらいたい。

島の人も来るけど、島外の人も来る。

これ目当てで来る方もいますね。

そんなにですか!

もちろん、他の景色を見たり色んなものを食べたり、人に出会ったりという目的のお客さんもいますけど、ほんとにラーメンを食べに来るっていう方がいますね。

島のこんなところが大好きだよってありますか?

そうですね~。

全部好きですね!はははは。

はははは。全部好き!

みんな結構、当たり前に言うかもしれないですけど、人が好きですね。


なんだろうな~何が良いって言われると困りますけど。

選べないよ、全部だよって。

だって、ほんと過ごしやすいですもん。食べ物だって美味しいし、人も優しいし、仕事も住むところもあって、イベントになればこうやって色んな島の方々と出会えるし、本当に子供たちが過ごすのには良いと思います。

都会が悪いとは言わないんですけど、田舎でしか味わえない暮らし方があるんで。 小さい頃は島で育てたいなと思います。

冬になったら、雪がすごい降るじゃないですか?雪が降ると困ったりすることとか。

そうですね。逆に言えば、春夏秋冬、四季を楽しめる島なんですね。 冬になるとスキーもボードも出来ますし、バックカントリーをしにくるお客さんもいるんです。 夏は、ウニが獲れたり昆布が採れたり、観光客も来ますし、どの季節をとっても楽しめる島なんで、 僕も島から出るつもりもないですし。