-
こねくとマルシェに参加してくれる島募集!
columnこねくとマルシェスイーツパティシエ離島食材 -
【活動紹介】くくるCREW ~いま「くくる」ということ~
columnGlocalandくくるCREW地域医療離島医療 -
【活動紹介】GlocaLandの取り組み
columnGlocaland大学生活動報告離島の医療 -
【活動紹介】離島医療人物図鑑~離島で働く医療者の代弁者たれ~
column4桁の島5桁の島 Glocaland離島の医療離島医療人物ずかん -
【活動紹介】シマナビnet+ ~島の子ども達の学びを応援!!~
columnGlocaland僻地医療医療学生離島と医療 -
島の教育#3「離島の学校教育を支える教育現場ー上五島編ー」
column5桁の島 上五島教育
島結人 アンバサダーambassador

仁科 八起 / うおたろう Hatsuki Nishina
学生団体さかなスタイル 代表
1999年2月生まれ。
魚住町出身魚座のうおたろう。
水産高校に進学し、現在鹿児島大学で水産について学んでいる。
そんな魚好き野郎のうおたろうは魚が好きすぎて”学生団体さかなスタイル”を設立。
魚捌き教室をしたり、魚クイズをSNSで毎日投稿。
離島の魚で面白いことをして、離島を魚で盛り上げていきたい。
魚の可能性を離島から世界に。
魚をもっと身近なものに。
この2つを掲げながら。
HOST
島結人 ホスト
島で人を迎え入れる“島結人 ホスト”。Shimangashiで島に着いたら出迎えてくれます。
その島に訪れたときに、ぜひ会って欲しい人。会いたい人がいるからこそ、また島に行きたくなる。
COORDINATOR
島結人 コーディネーター
島への案内人。島と島を渡ったり、島が好きな人と島を繋いだり。
AMBASSADOR
島結人 アンバサダー
離島移住計画の志に賛同してくれた仲間“島結人 アンバサダー”
一緒に島と人を結っていってくれるメンバー。