2018年11月18日、”全国の島々が集まる祭典 アイランダー2018” にて行った突撃インタビュー。
その名も”Youは何しにアイランダーへ?”。
突撃してすぐ、会場の中に知っている顔を発見!
離島を含むいろんな地域と関わりを持ち、ローカルプランナー/ライターとして活動されるいとうあきこさんです。
Webサイトはこちら
ウミナリ
ということで最初のインタビューは来場者のいとうあきこさん!!

Youは何しにアイランダーへ?

…はい(笑)

島に友達がいて、その友達が今回出展しているということなので、会いに来ました。

なるほどなるほど。
ちなみにお好きな島はありますか?

はい。
私は今、鹿児島に移住を計画していて。
その関係で(出会った)鹿児島の三島村の竹島と、あと甑島は大好きです。

島に行かれたりするんですか?

始めはキャンプで連れられて。
その時は島に誰も知り合いがいなくて。
小豆島とか奥尻島とか。

鹿児島移住計画の途中で島の人たちと出会ってから、全然違う。関係性が違う。
「島」っていうのを意識して遊びに行ったり、島との関わり方を意識し始めました。

島のお友達もいらっしゃいますか?

おかげさまで友達が紹介してくれたりして、少しずつ島の友人が増えてきました。

そうなんですね。
では島によく行ってるということで、こんな質問です。

今、行きたい島は?

行かなきゃいけない島は竹島なんです。
約束しちゃってて、年内行きますって(笑)
でももうなんかあと1ヶ月しかないのに、ちょっとうやむやにしてるんですけど。

そうですね~、島。あと五島!
上五島も行きたい。お友達がいるので。
行くねって言ってから1年近くたっているので(笑)
上五島も行きたいです。

なるほど。
これからアイランダー見て回られるんですね。

はい、そうですね。

それでは、楽しんでくださいね。
ありがとうございます!
いとうあきこさん、ありがとうございました!
イベントレポートはこちら。
【Event Report】Youは何しにアイランダーへ@アイランダー2018

知る・行く・棲みつくの旗印に。
離島が好きで、いつかは暮らしてみたいと思っている方々の旗印になりたい。
私たちが大切にするのは「人」。
島そのものとつながっているからこそ出来る“ひとつなぎ”をしていきます。